クルーズ情報
- クルーズ専門旅行会社 ビュートTOP
- クイーン・ビクトリア
- クイーン・ビクトリア【サウザンプトン発着】カナリア諸島 クルーズ 13日間
クイーン・ビクトリアクイーン・ビクトリア【サウザンプトン発着】カナリア諸島 クルーズ 13日間
コース概要
- 出発日
- 2021年12月1日(水)
- 旅行日数
- 13日間
- 代金
- 200,900円~~778,700円~
- 出航地
- サウザンプトン/ロンドン(イングランド/英国)
- 帰港地
- サウザンプトン/ロンドン(イングランド/英国)
- 日本人コーディネーター
- なし
キュナードラインの3船目のクルーズシップ「クイーン・ビクトリア」でカナリア諸島を巡る、13日間クルーズ。
歴史あるサウザンプトン港を出航し、船は南下します。イベリア半島と、年間を通して温暖な気候のカナリア諸島へ。ヨーロッパ最西端の街、リスボンとポルトガルが覇権を握った大航海時代の面影が残る個性的なカナリア諸島の風景をご堪能いただけます。
客船情報
- グランドロビー
- ブリタニアレストラン
- メインシアター
- ウインターガーデン
- 内側
- バルコニーキャビン
スペック
- 総トン数
- 90,746トン
- 全長
- 294m
- 全幅
- 32m
- 船籍
- 英国領バミューダ
- 就航
- 2007年
- 改装
- 2017年
- 乗客定員
- 2,061名
- クルー数
- 981名
クイーン・ビクトリアは、最もキュナードらしいサイズのクルーズシップともいわれ、2層吹き抜けのボードルーム「クイーンズ・ルーム」や「チャートルーム」、「コモドア・クラブ」の雰囲気が特に人気です。
2017年の大改装により、全ての客室がリニューアルされたほか、シングルのお部屋などが新たに設けられました。「グランド・ロビー」には、キュナード・ラインの代名詞ともいえる大階段と絵画が乗客を魅了します。
9万トンのちょうどよいサイズの船内では、上質なサービスをお楽しみいただくことが出来ます。
スケジュール
日次 | 港 | 入港 | 出港 |
---|---|---|---|
1 | サウザンプトン/ロンドン(イングランド/英国) | 午後乗船 | 16:30 |
2 | 終日航海日 | ||
3 | 終日航海日 | ||
4 | 終日航海日 | ||
5 | フンシャル/マデイラ島(ポルトガル領) | 8:00 | 17:00 |
6 | ラ・パルマ島/カナリア諸島/(スペイン領) | 9:00 | 18:00 |
7 | グラン・カナリア島/カナリア諸島/(スペイン領) | 8:00 | 18:00 |
8 | アレシフェ/ランサローテ島/カナリア諸島(スペイン) | 8:00 | 17:00 |
9 | 終日航海日 | ||
10 | リスボン(ポルトガル) | 8:00 | 18:00 |
11 | 終日航海日 | ||
12 | 終日航海日 | ||
13 | サウザンプトン/ロンドン(イングランド/英国) | 午前下船 |
寄港地のご案内
サウザンプトン/ロンドン(イングランド/英国)
タイタニックの流れを擁するキュナード社の実質的な母港となっています。英国と、アイルランドを周遊するクルーズや、北欧クルーズなど多くのクルーズシップが発着します。
サウサンプトン旧市街の城壁やングランド・プレミアリーグ、サウサンプトンFCのホームスタジアムでもあるセント・メリーズ・スタジアムなど、見どころも多く存在ます。
フンシャル/マデイラ島(ポルトガル領)
リスボンの南西980kmの大西洋に浮かぶ、緑豊かで温暖な気候ののどかな島々。フンシャルは15世紀のポルトガル時代の建物が並ぶ町で、マデイラワインも有名です。
ラ・パルマ島/カナリア諸島/(スペイン領)
温暖でのんびりした時間が流れる島、ラ・パルマ島。サンタ・クルス・デ・ラ・パルマの街は島の主要港でもありカナリア諸島内のフェリーの定期便が発着しています。のんびりした街並みの散歩や、ラ・パルマ海軍博物館をご覧いただけます。
グラン・カナリア島/カナリア諸島/(スペイン領)
カナリア諸島の中で二番目に大きな島、「グラン・カナリア島」。島内には、ビーチ、砂丘、椰子群、山、切り立った峡谷と、様々な自然環境が凝縮された島です。この島の旧市街にはコロンブスが最初の航海で立ち寄ったと言われる、コロンブスの家があり現在は博物館としてオープンしています。
アレシフェ/ランサローテ島/カナリア諸島(スペイン)
カナリア諸島の一つであるランサローテ島は、火山の噴火の繰り返しによって形成された島です。島の3分の1ほどの面積を占めるティマンファヤ国立公園では、6年にわたり続いた火山の噴火による溶岩の狭谷やクレーター、断崖などの複雑な地形を目にすることができます。
リスボン(ポルトガル)
ポルトガルの首都リスボンはテージョ川に面しており、80万人を超す大都市。市内の佇まいは素朴で、古き良き時代の面影を残している。世界遺産、ジェロニモス修道院とベレンの塔などがあり見どころが多い。急な坂道を登るケーブルカーも景観に彩りを添える。
クルーズ代金(2名様1室利用時お一人様あたり)
クルーズ代金
客室 | 通常クルーズ代金(2名一室利用) |
---|---|
内側 | 200,900円~ |
海側 | 276,900円~ |
バルコニー | 336,600円~ |
クラブ バルコニー | 472,400円~ |
プリンセス スイート | 615,800円~ |
クイーンズ スイート | 778,700円~ |
※上記の他に租税、手数料及び港湾費用が別途必要です。
租税、手数料及び港湾費用
- 租税、手数料及び港湾費用
- 11,554円
※為替レート、船会社、現地等の事情により予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承ください。
船内チップ(1泊あたり)
- 一般客室
- USD11.50
- プリンセス・グリル客室以上
- USD13.50
※船会社、現地等の事情により予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承ください。
キュナード・ライン 7~30泊以下の規定
条件 | 運行会社取消料 | 弊社取消料 |
---|---|---|
ご予約後~ご出発前日の75日前 | 無料 | 無料 |
ご出発前日の74日前~57日前 | クルーズ代金(税金類を含む)の20% | 5,000円 (消費税別) |
ご出発前日の56日前~29日前 | クルーズ代金(税金類を含む)の50% | |
ご出発前日の28日前~15日前 | クルーズ代金(税金類を含む)の75% | |
ご出発前日の14日前以降 | クルーズ代金(税金類を含む)の100% |
※船会社、現地等の事情により予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承ください。
パスポート・ビザ < 日本国籍の方の情報 >
●パスポート:クルーズ終了時点で6か月以上の残存有効期間が必要
●ビザ(査証):不要
妊娠中の方、乳幼児、未成年者、車いすご利用の方、特別な治療・介助が必要なお客様
- クルーズ終了時に妊娠24週未満の妊婦の方の乗船には、安全のため事前の申請が必要です。
- 出港日において6ヶ月未満の乳児、クルーズ終了時までに妊娠第24週に入るお客様のご乗船はできません。
- 船内へベビーカーを持ち込まれる場合、事前の申請が必要です。ご予約時にお申し付けください。
- 日本発着クルーズは、お部屋毎に20歳以上のお客様のご予約が必要です。海外発着クルーズは、お部屋毎に18~21歳以上お客様のご予約が必要です。未成年者のみでお部屋をご利用いただくことはできません。
- 車いすをお持込の方、注射器(エピペンを含む)や医療機器のお持込が必要な場合、事前に船会社へ書面での申請が必要です。
- 船内では、車いすのお貸出しはございません。
- 特別な治療・介助が必要なお客様は、事前にお申し出ください。症状により、英文診断書が必要な場合がございます。必要な書面にご記入をいただいたうえで船会社に申請をいたします。結果、ご乗船いただけない場合もございます。予めご了承ください。
その他注意事項
- 各種特典は予告なく変更される場合があります。乗船時の情報が最終となりますので、船内にてご確認ください。 なお、サービス内容の変更に伴う旅行代金の返金・補償はいたしかねます。
- 天候、海象状況により、日程は変更になる場合があります。詳しい旅行条件を説明した書面を用意しておりますので、事前にご確認の上、お申し込みください。旅行業約款、並びに旅行条件書は、こちらをご覧ください(PDF)
- クルーズ旅行をお取り消しになる場合、取消料をカバーする保険(旅行変更費用保障特約/クルーズ旅行取消費用担保特約)がありますので、クルーズ旅行の申込みと一緒にこの保険をお申込みいただきますようお勧めいたします。
- ご乗船いただけない場合や、(英文)診断書の提出、同意書等へのご署名が必要な場合がございます。お申込み前に必ずご相談ください。
- 各寄港地では、別料金のオプショナルツアーを発表する予定です。
- 船のスケジュール及び寄港地での観光は安全面を最優先に考慮し、天候、海象及び現地諸事情により、船長判断によって予告なしに変更される場合がございます。寄港地変更、抜港、寄港時間の短縮などによる旅行代金の一切の払い戻しはございません。
- 海外発着クルーズのオプショナルツアーのご案内は英語にてご用意をさせていただきます。日本語への翻訳をご希望の際は有料サービスとなります(料金につきましてはお問合せください)。
- このサイトに掲載の寄港地、船の写真はすべてイメージです。