クルーズ情報
- クルーズ専門旅行会社 ビュートTOP
- エブリマ
- エブリマ 【モントリオール発/ハリファックス着】カナダ東部の自然と美しい風景を楽しむ 13日間
エブリマエブリマ 【モントリオール発/ハリファックス着】カナダ東部の自然と美しい風景を楽しむ 13日間
コース概要
- 出発日
- 2021年10月10日(日)
- 旅行日数
- 13日間
- 代金
- USD10,475~USD46,675
- 出航地
- モントリオール(ケベック州/カナダ)
- 帰港地
- ハリファックス(ノバスコシア州/カナダ)
- 日本人コーディネーター
- 乗船
カナダで最も美しい水路のいくつかを巡る航海では、ダイナミックなアクティビティが待っています。サグネー・フィヨルドの河口でホエールウォッチングをしたり、コート・ノルドでイヌ文化を発見したり。ミンガン群島の浸食された一枚岩が連なる美しい海岸線は、とても印象的です。ケベック州とノバスコティア州の魅力をゆっくり堪能できるコースです。
本コースのオトク情報
- オールインクルーシブクルーズ
- ホテルの名門、リッツ・カールトンがお届けする最高級クルーズです。
クルーズ代金にはリッツカールトンが誇るパーソナルサービス、ルームサービスを含むすべてのお食事(スペシャリティ・レストランでのお食事を除きます)、客室内を含む船内でのお飲み物、船上でのアクティビティ、Wi-Fi、チップが含まれます。オールインクルーシブの快適さをご堪能ください。 - ホテルパッケージ
- 世界中のリッツ・カールトン®とマリオットへの前泊、後泊の組み合わせを承ります。クルーズ出発日の300日前からご予約いただけます。
- 寄港地観光プログラム
- 寄港地観光(ショアコレクション)ご用意しております。乗船される120〜7日前にご予約いただけます
客船情報
- プールもある屋上デッキミストラル。新鮮なシーフード料理などをご堪能ください
- オープンスペースにステージをご用意
- デッキ5の船尾にある屋外プール。2つのジャグジーも備えています。
- 船尾から直接海へアクセスできるマリーナをご用意
- リビングルームでは、昼は軽食、夜はバー、深夜にはお夜食をご用意
- オールインクルーシブ制を採用
- 最上デッキにあるオブザベーションラウンジ
- 寿司バーもあるアジアンフュージョンレストラン「タラートナム」
- ミシュラン3つ星のレストラン、アクアのシェフ監修の有料レストラン「S.E.A.」
- メインダイニング「エブリマルーム」
- 「エブリマルーム」のお食事
- キャビンの様子(ビュースイート)
- ロフトスイート (スイート65㎡+テラス7㎡/ バスタブ)
- オーナーズスイート (スイート102㎡+テラス55㎡/ バスタブ /テラスにプライベートジャグジー)
- グランドスイート (スイート59㎡+テラス10㎡/ バスタブ)
- シグネチャー・(ミッド)スイート (スイート44㎡+テラス9㎡/ バスタブ)
- ビュースイート (スイート53〜58㎡+テラス8〜9㎡/ シャワー)
- テラス・(ミッド・)スイート (スイート29㎡+テラス6㎡/ シャワー)
スペック
- 総トン数
- 26,500トン
- 全長
- 190m
- 全幅
- 24m
- 船籍
- マルタ
- 就航
- 2020年
- 乗客定員
- 298名
- クルー数
- 246名
エブリマ(Evrima)は、高級ホテルブランド、リッツ・カールトンが初めて運行するブティック・クルーズシップです。
全長190m。中型船と同等のサイズですので、揺れを心配する必要はありません。
それでいて、船客定員は僅か298名に絞り込んでいます。さらに、クルーの人数が246名乗船し、お客様数とほぼ同人数のクルーがお客様に丁寧なおもてなしをご提供する、リッツ流の最高のサービスによるクルーズ旅行をご満喫ください。
ホテル同様の高いサービスレベル。考え抜かれた船内。そして絶対的に広い空間設計により、ラグジュアリーな時間と空間をお楽しみいただくことができます。
スケジュール
日次 | 港 | 入港 | 出港 |
---|---|---|---|
1 | モントリオール(ケベック州/カナダ) | ||
2 | モントリオール(ケベック州/カナダ) | 20:00 | |
3 | ケベックシティ(ケベック州/カナダ) | 8:00 | (停泊) |
4 | ケベックシティ(ケベック州/カナダ) | 19:00 | |
5 | タドゥサック(ケベック州/カナダ) | 6:00 | 18:00 |
6 | セティル(ケベック州/カナダ) | 12:00 | 20:00 |
7 | アーヴル=サン=ピエール(ケベック州/カナダ) | 8:00 | 22:00 |
8 | 終日航海日 | ||
9 | サンピエール島・ミクロン島(仏領) | 8:00 | 16:00 |
10 | イル・ド・ラ・マドレーヌ(ケベック州/カナダ) | 18:00 | (停泊) |
11 | イル・ド・ラ・マドレーヌ(ケベック州/カナダ) | 19:00 | |
12 | ルイスバーグ(ノバスコシア州/カナダ) | 8:00 | 14:00 |
13 | ハリファックス(ノバスコシア州/カナダ) | 7:00 |
寄港地のご案内
モントリオール(ケベック州/カナダ)
4万点以上の作品を収蔵するモントリオール美術館は、マコード美術館の歴史的コレクションと同様に、カナダで最も有名な美術館の一つです。国内最古のゴシック・リバイバル建築の一つであり、堂々としたファサードと豪華な内装で有名なノートルダム大聖堂なども有名です。モントリオール展望台からは、旧市街やダウンタウンを一望でき、オリンピックスタジアムの頂上にあるモントリオールタワーまでのケーブルカーからも、素晴らしいパノラマを楽しむことができます。
ケベックシティ(ケベック州/カナダ)
カナダのフランス語圏ケベック州にあり、北米唯一の城塞都市として世界遺産にも指定されています。城壁の上から見下ろす街はまるで迷路のよう。またメープル街道沿いの都市としても有名です。
タドゥサック(ケベック州/カナダ)
タドゥサックは、北米で最初のヨーロッパ人の毛皮貿易基地が設立された1600年に設立されました。サグネー川とセント・ローレンス川の合流点であるこの街はホエールウォッチングでも有名です。市内には、ピエール・ド・ショーヴァンの交易所や歴史的な礼拝堂などがあり、フランス系カナダ人が建造した魅力的な多くの建築物をお楽しみいただけます。
セティル(ケベック州/カナダ)
アウトドアアドベンチャーのパラダイスです。ホエールウォッチング、カヤック、川でのボート遊び、ハイキング、湖での水泳、自然保護区でのサーモンフィッシングなどをお楽しみください。セプト・アイルズはノースショア最大の町であり、文化の中心地でもあります。シャプトゥアン博物館やオールド・ファー・トレーディング・ポストで先住民族の文化をご覧いただいたり、地元の人気メニューであるゲディユ・オ・クラベ(焼きパンに乗せた新鮮なカニのサラダ)のようなシーフード料理を楽しむこともできます。
アーヴル=サン=ピエール(ケベック州/カナダ)
セントローレンス湾の険しい海岸線に位置するこの小さな漁師町には、1857年にアカディア人が定住、イヌイットの村々が点在します。ミンガン群島国立公園保護区では、神秘的な美しさを堪能することができます。何千年もの歳月をかけて風と波によって形作られた石灰岩の島々や花崗岩の小島のシュールな風景は、まるで彫刻されたかのよう。アーヴル=サン=ピエールでは、ズワイガニ、ホタテ貝、ロブスターで、舌鼓を打つことができます。
サンピエール島・ミクロン島(仏領)
ニューファンドランドからわずか数マイルのところにある小さなフランスの群島は、かつての広大な北米帝国の遺産です。サンピエールの細く曲がりくねった通りには、ブーランジェリー、活気のあるバー、ワインショップ、ガリア料理や地元の食材を使った料理を提供するレストラン、正午には閉店するブティックなどがあり、ゆったりとした昼食を楽しむことができます。ヘリテージ博物館やアルシェ博物館・公文書館では、密造酒の全盛期を含む地元の歴史を発見することができます。
イル・ド・ラ・マドレーヌ(ケベック州/カナダ)
18世紀後半には、カナダ人の漁師たちがマドレーヌ島に定住しました。白い砂浜と赤い崖に囲まれた肥沃な土地が長く続くこの群島は、セント・ローレンス湾のちょうど真ん中に位置します。漁業は今でも盛んで、地元料理の主役である魚介類をはじめ、クラフトビールや高級チーズなども観光客に人気です。
ルイスバーグ(ノバスコシア州/カナダ)
ルイブール要塞国定史跡では、18世紀にフランス人によって要塞化されたこの賑やかな町のかつての生活を垣間見ることができます。要塞内のオーク樽で熟成されたフォートレスラムも是非ご賞味を。新鮮なチャウダーとロブスターの食事も人気です。ルイブール灯台やアレキサンダー・グラハム・ベル国定史跡などの名所もお楽しみください。海辺を散策中に、野生のパフィンやヘラジカに遭遇することもありますよ。
ハリファックス(ノバスコシア州/カナダ)
開拓時代の面影を残す情緒あふれる町です。タイタニック号から引き上げられた遺品を展示する海洋博物館は見どころの一つ。ロブスター料理でも有名です。映画「ハナミズキ」の舞台にもなった小さな漁村ペギーズコーブにはドイツからの移民をルーツにする、人口600人ほどの小さな漁村です。昔ながらの鄙びたたたずまいを大切に保存しており、灯台とのんびりとした風景が何とも言えない魅力を持っています。
クルーズ代金(2名様1室利用時お一人様あたり)
クルーズ代金(2名一室利用)
客室 | 通常クルーズ代金 |
---|---|
テラス・スイート | USD10,475 |
テラス・ミッド・スイート | USD10,975 |
シグネチャー・スイート | USD16,875 |
シグネチャー・ミッド・スイート | USD17,675 |
ロフト・スイート | USD20,675 |
グランド・スイート | USD22,875 |
ビュー・スイート | USD24,275 |
オーナーズ・スイート | USD46,675 |
※上記は2020年5月15日現在の1室2名様ご利用時の1名様あたりの料金で、空室状況により変更になる場合がございます。ご予約時のプロモーション等を確認し、予約可能な最安値の価格をご案内いたします。お気軽にお問合せください。
※上記は関連諸税、ポートチャージを含む料金です。
租税、手数料及び港湾費用
※為替レート、船会社、現地等の事情により予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承ください。
船内チップ(1泊あたり)
- 全キャビンタイプ
- クルーズ代金に含まれております
※船会社、現地等の事情により予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ザ・リッツ・カールトン ヨットコレクションの規定
条件 | 運行会社取消料 | 弊社取消料 |
---|---|---|
ご予約後~ご出発121日前 | USD250 | 5,000円 (消費税別) |
ご出発120日前~91日前 | クルーズ代金の25% | |
ご出発90日前~61日前 | クルーズ代金の50% | |
ご出発日前以降 | クルーズ代金の100% |
※船会社、現地等の事情により予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承ください。
パスポート・ビザ < 日本国籍の方の情報 >
●パスポート:クルーズ終了時点で6か月以上の残存有効期間が必要
●ビザ(査証):飛行機でカナダに入国する場合、乗り継がれる場合は、eTA(電子渡航認証システム)の取得が必要です。但し、クルーズシップにてカナダ入国する場合、eTA取得の必要はありません。
弊社で代行取得をご依頼いただくことも可能です。詳細については、お問合せください。
妊娠中の方、乳幼児、未成年者、車いすご利用の方、特別な治療・介助が必要なお客様
- クルーズ終了時に妊娠24週未満の妊婦の方の乗船には、安全のため事前の申請が必要です。
- 出港日において6ヶ月未満の乳児、クルーズ終了時までに妊娠第24週に入るお客様のご乗船はできません。
- 船内へベビーカーを持ち込まれる場合、事前の申請が必要です。ご予約時にお申し付けください。
- 日本発着クルーズは、お部屋毎に20歳以上のお客様のご予約が必要です。海外発着クルーズは、お部屋毎に18~21歳以上お客様のご予約が必要です。未成年者のみでお部屋をご利用いただくことはできません。
- 車いすをお持込の方、注射器(エピペンを含む)や医療機器のお持込が必要な場合、事前に船会社へ書面での申請が必要です。
- 船内では、車いすのお貸出しはございません。
- 特別な治療・介助が必要なお客様は、事前にお申し出ください。症状により、英文診断書が必要な場合がございます。必要な書面にご記入をいただいたうえで船会社に申請をいたします。結果、ご乗船いただけない場合もございます。予めご了承ください。
その他注意事項
- 各種特典は予告なく変更される場合があります。乗船時の情報が最終となりますので、船内にてご確認ください。 なお、サービス内容の変更に伴う旅行代金の返金・補償はいたしかねます。
- 天候、海象状況により、日程は変更になる場合があります。詳しい旅行条件を説明した書面を用意しておりますので、事前にご確認の上、お申し込みください。旅行業約款、並びに旅行条件書は、こちらをご覧ください(PDF)
- クルーズ旅行をお取り消しになる場合、取消料をカバーする保険(旅行変更費用保障特約/クルーズ旅行取消費用担保特約)がありますので、クルーズ旅行の申込みと一緒にこの保険をお申込みいただきますようお勧めいたします。
- ご乗船いただけない場合や、(英文)診断書の提出、同意書等へのご署名が必要な場合がございます。お申込み前に必ずご相談ください。
- 各寄港地では、別料金のオプショナルツアーを発表する予定です。
- 船のスケジュール及び寄港地での観光は安全面を最優先に考慮し、天候、海象及び現地諸事情により、船長判断によって予告なしに変更される場合がございます。寄港地変更、抜港、寄港時間の短縮などによる旅行代金の一切の払い戻しはございません。
- 海外発着クルーズのオプショナルツアーのご案内は英語にてご用意をさせていただきます。日本語への翻訳をご希望の際は有料サービスとなります(料金につきましてはお問合せください)。
- このサイトに掲載の寄港地、船の写真はすべてイメージです。